クリスマスの由来

クリスマスの由来 行事の由来

保育現場に勤めていると、まわってくるのが行事担当。

今年はクリスマス会の行事担当に…

子ども達に何を話したら良いの??
どんな風に伝えていけば良いの??

今回はそんな保育士あるあるのお悩みを解決すべく、

実際に私がおこなっていた、子ども達へのクリスマスの由来についてのお話をご紹介したいと思います。

もうすぐクリスマス

シルエットあてゲームを通して、クリスマスへの興味をもたせます。

先生ね、お休みの日にお出かけすると最近こんなものをよく見るんです。

なんでだろうね??

もうすぐクリスマスだからーー!!

そうなんです!12月25日はみんなが楽しみにしているクリスマス🎄なんだよね!

クリスマスって何の日?

でもみんな、どうして12月25日がクリスマスなんだろうね?

実は12月25日はイエス・キリストという人の誕生をお祝いする日なんだよ。

イエス・キリストってどんな人?

イエス・キリストは、みんなが生まれるずーっと前に神様の子どもとして生まれた人なんだよ。
みんなの幸せを願ってたくさんの人を助けたんだって。

そんな優しいイエス・キリストの姿を見ていた昔の人はね

”人に優しくするって大切だな”
”自分の事だけではなくて、まわりの人の幸せを願う事は大切だな”

ってクリスマスの日にみんなの幸せを願ってお祝いするようになったんだよ。

メリークリスマス

「メリー」というのは”楽しい”という意味。

「メリークリスマス」は ”たのしいクリスマスを🎄” という意味なんだよ。

だから、みんなも自分の事だけではなくて

お父さんやお母さん、おじいちゃんやおばあちゃん、お友達…

”みーんなが幸せになりますように”って優しい気持ちをもってクリスマスをお祝いできると良いね

優しい心をもっているお友達のところに、きっとサンタさんはプレゼントを持ってきてくれるのではないかなぁって先生は思っているよ。

豆知識 ~どうしてツリーを飾るの?~

ツリーに使われる『もみの木』は一年を通して葉っぱが枯れないんだよ。

 一年を通して葉が枯れない木=永遠に枯れない命

だから”ずっとみんなが元気に幸せでいれますように”という願いを込めてツリーを飾るんだ♪

ちなみにリースにも ”一年を通して葉が枯れない木” が使われていて、同じ願いを込めて飾られるよ。

まとめ

ちなみにこの後は

クリスマスにちなんだ歌をみんなで歌う
(♪あわてんぼうのサンタクロース ♪赤鼻のトナカイ ♪ジングルベル など)

ベル🔔の音と共にサンタさん登場🎅!

サンタさんへの質問タイム♪

という流れでクリスマス会の進行を行っていました。

*********************

今回はクリスマスの由来についての子ども達への伝え方の一例をご紹介しました。

クリスマス🎄…なんとなくは分かっているものの、いざ子ども達へ向けて分かりやすく話をしようと思うとなかなか難しいですよね😥

クリスマス会については、それぞれの園でのやり方・方針があると思いますので
参考に出来るとこだけをかいつまんで参考にしていただけたら嬉しいです。

楽しいクリスマス会となりますように…🌸

∖ サンタのことがもっと知りたくなる絵本 ∕


∖ 仕掛け絵本バージョン ∕


タイトルとURLをコピーしました