七夕も過ぎ、空や星座、宇宙などに興味を持ち始めた子も多いのではないでしょうか?
今回は、そんな時期にぴったりな『ロケット』の折り方をご紹介します。
ひと手間加えることで、とてもかわいいロケットが出来上がります♪
導入
ロケットペンギンを踊る

ロケットペンギン楽しかったね!!!

みんなはどんなロケットに乗ってみたい?

大きなロケット!

なが~いロケット!!

先生もロケット乗ってみたいな~って思ってこんなロケットを作ってみたよ♪
実際に作ったロケットを見せる

今日はみんなもロケットを作ってみよう!
作り方
・折り紙
・丸く切った画用紙:2枚(窓と顔)

・のり
・色鉛筆 or 水性ペン

ロケットを折ろう
①三角に2回折る。

②中央の線に向かって両端を折り、開く。

③先程つけた折れ線(ピンク)に向かって角を折り、折れ線(ピンク)に沿って折り返す。

④角と角が合わさるように折り、折れ線(ピンク)に沿って折り返す。裏返して完成!

仕上げ
①水性ペン(or色鉛筆)で顔を描く。

②糊でロケットに貼り付けたら完成!

おまけ

それぞれ作るスピードや興味の持ち具合も違うと思います。
作りたい子には、もう一つ…また一つ…と、満足のいくまで作ることが出来る環境を用意してあげても良いですね!

今回はタフロープにロケットを貼り付けています♪

窓の形や折り紙の大きさを変えて作ってもかわいいですよ♪
まとめ
今回は『ロケット』の折り方をご紹介しました。
ロケットに乗っている自分の顔を描くことで
一人一人個性のあるかわいいロケットに仕上がります♪
ぜひ作ってみられてくださいね!
\ 宇宙がテーマの絵本 /
 すてきな うちゅうへ イギリスの絵本 ストーリー絵本 0歳 1歳 2歳向け絵本 おすすめ 人気 読み聞かせ おしゃれ かわいい 出産祝い 誕生日 プレゼントに最適! 幼児 赤ちゃん 子供 孫に贈り物楽しく 知育 学習 ランキング受賞 ギフト 海外絵本
すてきな うちゅうへ イギリスの絵本 ストーリー絵本 0歳 1歳 2歳向け絵本 おすすめ 人気 読み聞かせ おしゃれ かわいい 出産祝い 誕生日 プレゼントに最適! 幼児 赤ちゃん 子供 孫に贈り物楽しく 知育 学習 ランキング受賞 ギフト 海外絵本
大きく広がる折りたたみ絵本♪
惑星だけではなく、人工衛星や宇宙ステーションなど
宇宙全体の様子がかわいらしいイラストで描かれています。
文字よりもイラストメインな絵本なので、低年齢からでも読みやすい一冊!
キラキラなホログラムも魅力的です♪
 はじめてのうちゅうえほん [ てづか あけみ ]
はじめてのうちゅうえほん [ てづか あけみ ]
宇宙の図鑑のような一冊!
すべて平仮名で宇宙のことが分かりやすく丁寧に描かれています。
幼児が一人で読むには少々難しめかもしれないので、
大人の方が一緒に読んであげることをオススメします♪

 
  
  
  
  
