今回は暑い季節にぴったりな活動
『アイスクリームを描いてみよう』をご紹介します。
とても簡単なので、絵を描くことが苦手な子も、楽しく参加しやすい内容ですよ♪
「ぼくのは大きなアイス!」
「わたしはイチゴ味!」 と、
ワイワイ盛り上がりながら楽しまれてくださいね!
導入
絵本「ポコポコ アイスクリーム」を読む

森も川も全部お菓子で描かれており、子どもたちがどんどん惹き込まれていく世界観が広がっています♪
色とりどりのおいしそうなアイスクリームが、
子どもたちのイメージを膨らませるきっかけになってくれること間違いなしの絵本です!
読み終わったら…

どれもおいしそうなアイスクリームばかりだったね!
みんなは何味が食べてみたかったかな??

イチゴ味!

チョコレートのアイス!

じゃあ今日は、みんなが食べたいな~って思うアイスを描いてみよう♪
作り方
・アイスのコーンを貼った画用紙:1枚
・上に繋げていく画用紙:複数枚

・水性ペン(黒)
・クレパス
・セロテープ

アイスを描こう
①コーンの上に、水性ペンでアイスを描いていきます。


「先生はどんなアイスにしようかな~」と、まずは先生が実際に描いてあげることで、子どもたちのイメージも膨らんでいきます♪
②紙いっぱいになったら、セロテープで画用紙を上に貼り足し、更に描き進めていきます。


貼り足していくことで、一人一人満足いくまで描き進めることができます!
アイスに色を塗ろう
クレパスでアイスに色を塗って出来上がりです。

まとめ
今回は『アイスクリームを描いてみよう』をご紹介しました。
予めアイスのコーンを画用紙に貼っておくことで、
子どもたちもイメージしやすく、楽しく描き進めることが出来ます。
また、どんな形になってもアイスに見えるのがこの活動の良いところ!
失敗感が少なく、「かけた!」という子どもの自信につながります♪
ぜひ参考にされてみてくださいね!
\アイスがテーマのおすすめ絵本!/

ポコポコがアイスを買いに行くお話。
森も川もぜーんぶお菓子で描かれているとってもかわいい絵本です♪
どのアイスにしようかな~?と思わずポコポコと一緒に悩んでしまう一冊です。

ワンワンちゃんのアイスクリームパーラーにならんでいる美味しそうなアイス!
思惑通り、アイスが食べ放題になったのは良いけれど…⁉
アイスをめぐって、またノラネコぐんだんの大冒険が始まります♪